『特定色域の選択』と『スクリーンレイヤー』を使って簡単に唇のツヤを際立たせる方法をご紹介いたします。
マットな唇にツヤを追加する方法ではなく、元々のツヤを更に強化する方法ですのでご注意ください。マットな唇にツヤを出すのはそれなりに絵心がないと厳しい感じなんですよね…。
うーむ。いつか頑張って挑戦します。ブラシとか配布できればいいなぁ。
今回使用するお写真
今回使用させていただくのはこちらの写真。唇に光が入っているのがポイントです。この光を利用して唇を更につやつやにしていきます。
『特定色域の選択』でハイライトレイヤーを作る
選択範囲>色域指定を開き、ハイライトを選択します。光が当たって明るくなっている部分が選択されるので、OKを押して適用。
command(Ctrl)+Jで選択範囲から新規レイヤーを作成しましょう。ここではわかりやすいように名前を『ハイライト』に変更しました。
ブレンドモードを『スクリーン』に
ハイライトレイヤーのブレンドモードを『スクリーン』に変更します。唇の光だけでなくお肌までペカペカになってしまいましたが大丈夫だ問題ない。
『レイヤーマスク』で唇だけに効果が適用されるようにする
altキーを押しながら[レイヤーマスクを追加]ボタンをクリックします。黒く塗りつぶされたレイヤーマスクが作成されたので、白のソフトメカニカルブラシ(不透明度30〜40%くらい)でなぞって唇の光だけが強調されるようにしました。
完成です!
少しの手間で結構華やかになったのではないでしょうか。
人物写真は、肌をキレイにするだけでなく、白目や歯を白くしたり唇の光を強調してあげると一気に見栄え良くなりますよ。是非お試しください♪
Photo by Courtney Rhodes