先日、うっかり間違えて同じような内容のスウォッチを2つ保存してしまいました。
慌てて消そうとしたのですが、消し方がわからない。
そしてファイルがなかなか見つからない。ファイル名はわかっているのに見つからない。
結構すったもんだしたので、2通りの削除方法をメモしておきます。
パターン①スウォッチの保存画面から削除
スウォッチパネル右上の▼ボタンをクリック、メニューを開き「スウォッチを保存」を選択。
保存画面で消したいacoファイルを右クリック>ゴミ箱に入れるで削除が完了します。
パターン②Finderで保存先のフォルダを開いて削除
スウォッチが保存されているフォルダが、行方不明になってしまった場合は、Finderを使用してacoファイルを探しに行く必要があります。これがちょっとややこしかった…(つд⊂)
MacOSの、環境設定ファイルの保存場所がクセモノでして…。
Macintosh HD\ユーザ\ユーザー名\ライブラリ\Application Support\Adobe\Adobe Photoshop CS6\Presets\Color Swatches
まで探しに行かないといけないのですが…
MacOSX10.7Lion以降は、ライブラリフォルダがデフォルトで非表示設定になっています。
なんで…なんで隠すの…。
というわけでFinderの機能を使用してライブラリを開きます。
Finder上部のメニューから移動>フォルダを選択を選びます。
「~/Library」と入力し、移動をクリック。
ライブラリフォルダが表示されるので、Color Swatchesフォルダを目指します。
Macintosh HD\ユーザ\ユーザー名\ライブラリ\Application Support\Adobe\Adobe Photoshop CS6\Presets\Color Swatches
い、いた…!!
これを消すなり上書きするなりすれば作業は完了です。
代わりの保存先
とりあえず、毎回ライブラリを経由するのは大変なので、
Macintosh HD\アプリケーション\Adobe Photoshop CS6\Presets\Color Swatches
に保存することにしました。
ブラシやプラグインは全てこっちの方で管理していたので…スウォッチも無事に持ってこれてよかったです。やれやれ〜(;´Д`)
[参考]
環境設定ファイルの機能、ファイル名、および場所について(Photoshop CS6/Photoshop CS6 Extended)