Photoshopのオーバーレイレイヤーを利用して簡単に髪の毛をツヤツヤにする小技です。簡単なのに結構見栄えが良くなるので、人物レタッチするときには是非使っていただきたいなと。肌と白目と髪ツヤを触るだけでも見違えますぜダンナ。
ただ、1点だけご注意いただきたいのですが、この方法は真っ黒に潰れてしまっている髪には使えません。元々が茶髪であっても、光の加減で真っ黒になっている場合は使用不可です。逆に黒髪でも毛流れがわかるような明るさであれば大丈夫です。
ではでは参りましょう〜。
新規レイヤーを作成
こちらのお姉さんの髪の毛をツヤツヤさせます。
白色(#ffffff)で塗りつぶした新規レイヤーを作成し、レイヤーのブレンドモードを[オーバーレイ]に変更します。
ここでは、わかりやすいようにレイヤー名を『髪ツヤ』に変更しました。
マスクで調整
髪ツヤレイヤーを選択した状態で、[ alt ]キーを押しながらレイヤーマスクを追加します。真っ黒に塗りつぶされたレイヤーマスクが追加されました。
白色のソフトメカニカルブラシ(不透明度[30%]くらい)で、ツヤツヤさせたい部分や光の当たっている部分をなぞります。
効果が強すぎる場合は、レイヤーの不透明度を下げて調節しましょう。
完成です!
キューティクルばっちり!な天使の輪が追加されました〜。
いつもの写真に一手間、いかがでしょうか。