私が実際に導入していたり、これから使いたいと思っているグラ差し替えMODをまとめました(まとめとかないとわけわかんなくなるんだな…)【追記】30選になりました。
ややネタバレを含むのでご注意ください。
導入方法は別記事で説明しています。
→【Stardew Valley】グラフィック変更MODの導入方法
おすすめMOD(要SMAPI)はこちらで紹介させていただいています。
→【Stardew Valley】おすすめSMAPI使用MOD【12選】
SMAPIの導入方法はこちらで説明しています。
→【Stardew Valley】SMAPIの導入方法とSteamの設定まとめ
キャラクター(NPC)系
住民全員の見た目を可愛く変更
Villagers Anime Portrait(特にこだわりがなければこれ1つでOK)
Mod Portraits like anime style(↑のMODの元祖。ジャス等、一部キャラデザが違う)
言わずと知れた、キャラ絵変更MOD。
キャラクターのイラストを日本のアニメライクに変更できる。
カワイイ上に癖のないデザインなのでとってもオススメ。
男性キャラをほどよくイケメン化
Just another Bachelors (and Bachelorettes) portraits mod
こちらもキャラ絵をアニメライクに変更できるMOD。
うちの男性陣はこれを使ってます。
男性結婚相手6人と女性結婚相手2人にしか対応していないので注意。
住民全員の見た目をかっこよく変更
住民全員の見た目をスタイリッシュに変更するMOD。エリオットの顔がいい。
デフォルト版とハイレゾ版(要SMAPI)が配布されています。
後述のハーヴィーリファインMODと併用するのもオススメ。
住民全員をケモノ化
Anthro Characters Continued – (Furry Overhaul Mod)
ケモナー向けMODの最高峰。
住民全員をケモノにしたいときはとりあえずこれを入れておこう。
プレイヤーキャラには適用されないので、別MODで対応要。
→Furry/Anthro Player
女性キャラのがに股を直す
アビゲイルやマルなど、女性キャラが脚を閉じるようになる。
エリオットのがに股を直す
エリオットが脚を閉じるようになる。
顔も縦長にリファインされる。
ウィザードを可愛いウィッチに変更
ウィザードをセクシーなウィッチに変更するMOD。
ウィッチ化MODは色々あるみたいだけど、これが可愛くてお気に入り。
パムを綺麗なお姉ちゃんに変更
パムをアル中のおばちゃんから、アル中のお姉ちゃんに変更するMOD。
結婚したい。
セバスチャン(ドット絵)の前髪を短くする
セバスチャンの前髪を短くするMOD。
セバスチャンにこだわりのある人向け。
サム(ドット絵)の前髪を切る
サムのヘアスタイルを整えるMOD。
サムにこだわりのある人向け。
ハーヴィーのドット絵をリファインする
ジャケットの裾や髪型など、少し野暮ったかったバニラのドット絵をリファインするMOD。
Harvey Refined(ヒゲ無し版)と、Mustache Harvey Refined(ヒゲ有り版)の2つのファイルがあるので、好きな方を選んで導入しよう。
赤ちゃんの見た目を変更
Babies Take After Spouse Plus New Toddler Hair and Clothes
Toddlers Take After Parents. With and Without Overalls
赤ちゃんの目や髪色を変更するMOD。
これ入れてるの忘れて新規データで子供作ったら、エリオットとの間にセバスチャン似の子供が産まれてくるなんて恐ろしい状況になると思う。とてもやばい。
キャラクリ(自キャラ)系
主人公をケモノ化
猫タイプ、狐タイプ、狼タイプの3種類から選べるんだって!
やったー!すっごーい!
髪型を大量に追加
髪型を大量に追加するMOD。
足もとまであるロングヘアーやツインドリルなど。
女性キャラ向けかも。
女性主人公にミニスカートを履かせる
自キャラのズボンをミニスカに変更するMOD。
靴下やプリーツの有無が選べる。
顔を少し面長にもできる(ALT-FACEを選択した場合)
頭装備を可愛く
帽子やかぶりものを可愛くするMOD。
ピンクのハットがうさみみになったり、赤い帽子がイチゴの帽子になったり。
インテリア系
結婚相手の部屋を綺麗に!
結婚相手の部屋をオシャレに整えてくれるMOD。
小汚い部屋や、物が少なすぎる部屋もイイ感じにしてくれる。
自宅や牧場の建物を夢可愛く
Ali’s Overgrown Fairy Buildings
牧場の建物をメルヘンちっくに変更するMOD。
後述の馬をユニコーンに変更するMODと併用すると更にゆめかわいい。
ところで「ゆめかわいい」の使い方これであってますか。
自宅や牧場の建物をシックに
Updated patch 1.1 Medieval modern buildings with windmill and shed
牧場の建物の見た目を、植物いっぱいのファンタジーなものに変更するMOD。
植物やドアの色を選ぶことができる。
スライム小屋のゴツさをどうにかしたくて導入してみたけど、牧場全体に統一感が出てかなりイイ感じ。1個下で紹介してるアイテム色変更MODとよくあう。
クラフトアイテムの色合いをダークに
Darker wood and gold craftables
クラフトで製作できるアイテムをシックな色合いに変更するMOD。
MapsとTileSheetsのフォルダをいじるので、競合に注意。
自宅の内装をクラシカルに
自宅の内装をクラシカルに変更するMOD。
キッチンの色味もグレー系とブラウン系から選べる。
世界観を壊さずおしゃれしたいときに重宝するかも。
自宅の内装をゴシックに
Spooky gothic Kitchen Bed and Fireplace(キッチンとベッド)
Spooky gothic furniture(家具一式)
Spooky Wallpapers and Floorings(壁紙と床)
ゴシックシリーズ。
セバスチャンやアビゲイルと結婚したら是非。
子供部屋におもちゃを!
子供部屋が寂しいときに。
ジャスの部屋にあるようなおもちゃが追加されるMOD。
ヌカコーラ
カリカリカリカリ…
ペット&家畜系
犬を柴犬に変更
Shiba Inu Shepherd Mix Husky Pet Dog Mod
犬の見た目を変更するMOD。
柴犬、シェパード、ハスキーの3種類から選べる。
柴犬がもちもちで可愛いんだなこれが…。
馬をユニコーンに変更
なんとなく入れたら想像以上に可愛かったのでそのまま使い続けてるMOD。
バイク化MODも気になってる。
猫を阪本さんに変更
猫の見た目を「日常」の阪本さんに変更できるMOD。
さかもとぉ~!
その他(温泉とかミミズとか)
温泉を綺麗にリニューアル
タイル張りのひなびた温泉を、木製の綺麗な温泉に変更するMOD。
浴槽はもちろん、更衣室がめちゃくちゃ綺麗になるので嬉しい…。
デフォルトも、アレはアレで好きだけどな。
自宅にバスルームを設置
Bathroom after 2nd Houseupgrade
2段階増築した自宅(子供部屋がある状態)にバスルームを追加するMOD。
湯船につかって体力回復もできるスグレモノ…
自宅改造系のMODと競合するので注意が必要。
発掘ポイントのミミズを違うマークに変更
Animal Crossing Digspot – Worm Replacement
発掘ポイントのウネウネを、どうぶつの森のバッテンマークに変更するMOD。
日本語版に適用するには、DLしたファイルの名前を「Cursors.ja-JP.xnb」に書き換えてから上書きする…んだけど、これをすると日本語のアイコンとかカーソルが英語版のもので上書きされちゃうと思う。
どうしてもウネウネに耐えられない&看板などが多少英語になっちゃっても構わない人向け。
おまけ
大人向けのMODも見つけましたが、ここでは割愛。
女性キャラは今でもバンバン見つかりますが、男性キャラは公開終了していたり、ハナから作られていないことが多いです……自作するか…( ´∀`)