フォトショップで女の子の上前歯をサクッと作り足してみましょう。
難しい機能は1つも使いません。が、合成に慣れていないとちょっと大変かも…。
上手くいけば1分半くらいでできます。では参りましょう。
手順①写りの綺麗な歯を選択し、複製する
写りの綺麗な歯をなげなわツールで選択します。
小さい歯よりも大きい歯を選ぶと大きさを変更したりマスクで形を整える際に使い勝手がよいです。大は小を兼ねる!
歯のギリギリではなく、少しゆとりをもって選択範囲を作成しましょう。
あとで馴染ませやすくなります。
手順②ワープツールで形を整える
command(Ctrl)+Jで選択範囲から新規レイヤーを作成し、歯を作り足したい部分へ配置。
自由変形で大きさを変えたり、ワープツールで少し歪ませておくと自然に見えます。
手順③レイヤーマスクで不要な部分を削る
歯のレイヤーに、レイヤーマスクを追加します。
黒色のブラシ(不透明度60〜80%、硬さ60%くらい)で不要な部分を削って馴染ませました。
歯と歯の間が不自然(ぼやけ不足、明るすぎ)にならないよう注意します。
「マスクで削ったらすきっ歯になってしまったよ!」なんてときは自由変形で大きさを調整してあげてください。横幅を広げてあげればたぶん大丈夫です。
完成です!
写真によっては色や明度の調整が必要ですが、今回は大丈夫そうだったので触っていません。
余談ですが、遺影写真作るときって歯の作り足しの依頼が結構多いんですよね。
歯なんて1本も生えてないやんみたいなヨボヨボのお爺ちゃんの写真で「歯生やしといて」とか言われたときなんかもう…もう…(つд⊂)
Photo by Jenn Durfey